なんか笑えるwww
すごいねぇ。
>PIT, PBS, DYNを自動推定し、他のVEL, GEN等は初期値のままです。
だもんなぁ。
2エンジンも模索中の初代と同じように弄りまくった方がいいのかなぁ。
ペンタブもせっかくあることだし。
ベタ打ちでも歌うとこが魅力でもあるんだけど。
他のボカロVer.もあがってます。すげぇ。
http://www.nicovideo.jp/mylist/7012071
PR
っていうか。よくわかんないorz
音量のバランスと、左右振って。
リバーブかけたり。
そこまでしかわかんないorz
結局、最終的な音量はAudacityで上げてるし。
あとはもうちょいイラスト描いて歌詞入れて。
音量のバランスと、左右振って。
リバーブかけたり。
そこまでしかわかんないorz
結局、最終的な音量はAudacityで上げてるし。
あとはもうちょいイラスト描いて歌詞入れて。
色々つないだりくっつけたり重ねたり。
音源のデモを聞くのが楽しくってwww
しかしだ。
前奏と間奏と後奏が浮かばんorz
間奏はほぼ無い感じだし。
サビのリフレインが妥当か…。
ぼちぼち動画にする絵も描き始めるかー。
音源のデモを聞くのが楽しくってwww
しかしだ。
前奏と間奏と後奏が浮かばんorz
間奏はほぼ無い感じだし。
サビのリフレインが妥当か…。
ぼちぼち動画にする絵も描き始めるかー。
ポルタメント外してあるので、手動で入れてみる。
うわぁ、結構よくね?
がくぽは入れるもんだと思ってたけど(デモでバリバリに入ってたので)、
ミクに入れてもかなりいいカンジに歌ってくれるよー。
主旋律を1番と2番で交代させようと思ってたけど、
結局ユニゾンになったよorz
ゆったりした曲じゃないとハモらせにくい。気がする。
でもコーラスは入れたいなぁ。
うわぁ、結構よくね?
がくぽは入れるもんだと思ってたけど(デモでバリバリに入ってたので)、
ミクに入れてもかなりいいカンジに歌ってくれるよー。
主旋律を1番と2番で交代させようと思ってたけど、
結局ユニゾンになったよorz
ゆったりした曲じゃないとハモらせにくい。気がする。
でもコーラスは入れたいなぁ。
- はじめに。
ここはボーカロイドブログです。
二次創作に興味の無い方はスルーでヨロシク。
扱いカプはがくミク、カイメイ、レンリン。
イラスト、SS、その他諸々。
★ABOUT
★リンク
★倉庫的なもの
新装オープン。
★突発TtTブログ
二次創作に興味の無い方はスルーでヨロシク。
扱いカプはがくミク、カイメイ、レンリン。
イラスト、SS、その他諸々。
★ABOUT
★リンク
★倉庫的なもの
新装オープン。
★突発TtTブログ
- ブログ内検索
- カテゴリー
- かまってやってw